英検3級、一次試験合格!

2025年2月21日金曜日

英検

t f B! P L

 


小5娘が英検3級の一次試験に合格しました。

合格基準が1103で娘は1200ちょっと、英検バンドはG3+4でした。

よく頑張りました!


娘の現在の英語勉強の状態ですが、小3で5級合格し、小4に4級合格、そこからしばらく何もせず、夏ごろからゆる~く英検3級の勉強をしていました。


主に使用したドリルはこちら。

というか、ほぼこれだけです。



英検3級用は色々あるけど、小学生だし小学生用が一番分かりやすいかな?と思いました。


ライティングはこちらを一読しました。


こちらはとても分かりやすかったです!
解答する時のポイントが書いてあるので、それを覚えておけばある程度出来るかなと思います。

ただ、ひとつ問題が…。

私は英語が不得意なので、娘の解答が文法的に合っているのか分からない。。。
Google翻訳を使ってみるものの、本の答え方と違うので、結局よく分からず…。

なので、解答は出来るだけシンプルな言葉で、「書きやすい答え」を意識して書くようにしました。


ライティングが一番心配だったのですが、結果を見るとライティングが一番成績が良かったです!

元々単語の並び替えが大の苦手だったのですが、おそらくデュオリンゴのおかげ良い点数が取れたのだと思います(笑)



小5で英検3級は今時珍しくないのかもしれませんが、我が家としてはとても良く頑張ったと思います。


次は2次試験です!



最近の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ